SSブログ

東九州道 西都IC~高鍋IC間開通! [旅・散歩]

西都IC~高鍋ICが開通したというので、久々に助手席に助手を乗せて走りに行く。
梅雨は明けていませんが、久しぶりに天気がよかったので全開で。さらに言えばワンダフルパスポートで
12カ月点検。油脂の交換、足回りの調整をしたと言われたので、動作確認を。


宮崎西インターより。前のは水たまりではなく口蹄疫対策の消毒槽です。
P1010505.JPG







空いてる道。無料なのに週末なのに3連休なのに。結局高速というのは有機的につながりネットワークを
形成しないと無駄なんですよ。盲腸線では利用者は増えない。首都高の上野線や2号と一緒。
P1010506.jpg






通行券。無料ですけど必要です。これは緑のやつとオレンジのやつがあるんですけど、どう違うんだろう。
東日本がオレンジとかそういう感じかねえ。用賀インターでは紫色のもらった記憶もあるっちゃけど。
P1010507.jpg








走り始めてしばらくすると、パトカーを先頭にスーパーカー軍団が走ってきました。
時間帯を考えると、高鍋IC開通一番乗りの人たちでしょうか。








旧佐土原町のカントリーサインは佐土原人形。
P1010526.jpg








ここから先が今回の開通区間。さすがに舗装がきれいです。
P1010509.jpg









新富町のカントリーサイン? 確か上り下りで違ったような…。
P1010510.jpg








よそ見すんな、と。この辺は新田原基地が近くなので。こんな看板他の高速にもあんのかなあ。
P1010511.jpg




東九州道は舗装が酷くチンさむロードで、さらに本庄川~西都IC手前までは狭く土壁が両側に迫り
非常に圧迫感があって息苦しいイメージがあったのですけど、この西都~高鍋間は非常に快適な道です。
広い感じで景色もよい。舗装もいいし。
P1010512.jpg









高鍋のカントリーサインは、高鍋大師だ!
P1010514.jpg







高鍋インターが見えてきたところで出口渋滞。宮崎ではミッキーマウスが来た時以来の体験です。
本日の電光掲示板に東九州道渋滞中なんて表示が出てたけど、こんな表示出すの初めてだろう。

しかしこれ、木城インターのほうが呼称としては適当なのじゃないだろうか。少なくとも、高鍋木城とか。
P1010515.jpg








P1010519.jpg





ようやく、出口。
P1010521.jpg




P1010522.jpg





P1010523.jpg






インター降りてコンビニでトイレ休憩してすぐ折り返します。固く締まった足にも満足でした。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0